スポンサーリンク

TB3対応のWinPCも続々登場。RazerのゲーミングノートPCとUAのArrowで強力な新世代DTM環境を構築してみた

スポンサーリンク
先日「DTMの世界を激変させるシステム、ArrowをUniversal Audioが発売開始」という記事でも紹介した、新世代オーディオインターフェイスのArrow。高音質なオーディオインターフェイスであると同時に、プロ御用達のDSP環境、UAD-2が利用可能であり、Unisonテクノロジーというものによってオーディオ入力部分もさまざまな特性に変化させられるスーパー機材です。

コンパクトで軽量だし、バスパワーで動作するから、ACアダプタ不要で持ち歩きやすいというもメリット。ただし、PCとの接続はUSBではなく、Thunderbolt3となっているため、手元のコンピュータ環境がマッチしないという人も少なくないのは事実です。とはいえMacの現行機種のほとんどはThunderbolt3を搭載しているし、Windows PCも続々とThunderbolt3端子を搭載してきており、Arrowが動作する環境は標準的なものとなってきています。先日入手したノートパソコン、Razer Bladeというのが、標準でFL Studioを搭載しているなど、DTMにとってなかなか強力なマシンで快適だったので、紹介してみたいと思います。

RazerのゲーミングノートPCとArrowで新世代DTM環境を構築

続きを読む

Source: 藤本健の“DTMステーション

スポンサーリンク
スポンサーリンク