スポンサーリンク

ボカロシーンで圧倒的な人気を誇るDECO*27の『AWA』オフィシャルアカウント開設記念・本人セレクトのプレイリスト&インタビュー記事を公開

スポンサーリンク

AWA株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小野哲太郎)が運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が、10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ているボーカロイド・プロデューサーDECO*27(デコニーナ)のプレイリスト&インタビュー記事を公開した。

DECO27は、2008年10月よりVOCALOIDを使用した作品を動画共有サイトに投稿したことでキャリアをスタートさせ、ニコニコ動画の総再生回数は驚愕の4,100万回を超える。一聴してDECO27の作品だと判る印象的なメロディと、「愛」や「恋」といった万人が持ち得るテーマで、思春期に体験する等身大の感情をリアルに表現する。そして、絶妙な言葉遊びを用いて描いた歌詞との絶妙な化学反応が、10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている。さらにアーティストのプロデュースや楽曲提供も手がけ、幅広い活躍を見せているアーティストだ。

今回AWAオフィシャルアカウント開設の記念に、プレイリストの選曲理由から楽曲制作について、定額制ストリーミングサービスに対する印象を聞いた。

ープレイリスト「学生時代から聴いている曲」の選曲理由を教えてください。

学生の頃から今に至るまでずっと聴いている曲たちで、DECO*27として制作している音楽のルーツというのがどこにあるのかをファンの子たちに聴いてもらって、新しい音楽に出会うきっかけになったらいいなと思って選びました。僕が学生の頃から聴いているってことは、僕のファンの若い学生の子たちは知らない音楽とかがいっぱいあると思うので、僕の音楽を通してさらにその前をさかのぼってもらって、“あ、確かにここ影響受けているんだな”とか色々楽しんで欲しいと思ってこのテーマにしました。

結構洋楽が多めになっちゃったんですけど、プレイリストに載っているものに関しては僕がそのバンドやアーティストを好きになってハマったきっかけみたいな曲をあげています。解散したバンドはいますけど、活動しているものは最新のアルバムとかまで追っているような、ずっと本当に聴いている曲たち。順番は結構思いついた順でパパパーっと入れています(笑)。

ー月並みですが、ボカロ楽曲を制作する上で楽しいことや大変なことは何ですか?

ボカロ楽曲を制作している時じゃなくて発表した後なんですけど、その音楽の歩き方みたいなのがリアルタイムで見られることが楽しいです。ネットや動画共有サイトにMVや楽曲を公開してリスナーに届くまでの流れ、臨場感みたいなものをファンと一緒によりリアルに共有出来るっていうのが、ネットから出てきたというか、そういう場所でやってきた者としてものすごく楽しいです。CDをリリースしたときとは違う、速攻性のある反応が感じられるのが楽しいというか。ボーカロイド音楽は、発表した後の楽曲カバーやイラスト、アニメーションの二次創作とか、そういう広がりを自分自身の目で追えるのがすごく楽しいなって思います。

ー自身の楽曲から生まれた二次創作作品をどのくらいチェックされてますか?

特にアニメーションのついたオリジナルPVやイラストはもうほぼほぼ巡っています。今、一緒に活動しているアニメーションを作る方やイラストレーターの方は、その方の二次創作を僕が見て、僕から声をかけて一緒にやりましょうっていう流れでやることが多くて。なので、ただ音楽を共有していいねだけじゃなくて、その次を作る時のメンバーというか、そういう人たちも楽曲を発表した後の現象によって出会って一緒にやっています。

ーデコさんから声をかけるんですか?

はい、以前もアニメーションを作る方を見つけたので、その子に声をかけてやり取りしていました。その子は2010年に発表した「モザイクロール」を小学生の頃に聴いて、そこからずっとモザイクロールのアニメーションのPVみたいなのを作りたい、いつかDECO*27と一緒に作りたいってことを言っていた方だったんですけど。その方と先日、僕とモザイクロールの動画を作ったakkaさんと3人で色々話して。

ーその子は夢が叶ったってことですよね。

そうですね、一個叶っちゃいましたね(笑)。「モザイクロール」のMVを作ったakkaさんも、僕の「二息歩行」のオリジナルPVを依頼してない状態で二次創作を作ってくださってて。それを見た時に「あ、この子すごい」って思って。相性いいなと思ったので“新曲でやりましょうよ”って、声をかけて制作したのが「弱虫モンブラン」とか「モザイクロール」だったんですよ。その時その流れでやったことが、今も同じというか、音楽やイラスト、アニメーションの創作に憧れて頑張っている人達と出会えるのは本当に面白いなと思っています。

ー作品を公開している人たちにとって、この話ってすごく嬉しいし励みになりますよね、いつかDECO*27さんが声かけてくれるんじゃないかっていう目標になるというか。

そういう風に外に見せることによって、ほかの今まさに頑張っている、もしくはこれから頑張ろうとしている人達の励みというか、頑張ってやったら叶うからみたいな、そういう光のような感じになれたらいいなと。お金を払って普通にプロの方にお願いするっていうのも良いんですけど、やっぱり僕の音楽に対して熱を本気で持ってきてくれる子と一緒にやった方がいい。そういう方に報酬をお支払いしてプラス熱を乗っけてやってもらわないと、僕自身が納得できないことが多くて。だからそういう出会いとかも面白いなと思います。

ー楽曲はどういう時に浮かびますか?よしやるぞ、と気持ちをセットしてからなのか、自然に過ごしていく中で浮かぶのか、どちらですか?

両方あるんですけど、ご依頼いただいて曲を書く場合には“よしやるぞ”って書きますし、そうじゃなくてボーカロイドの曲とかは最初に決めるテーマを何にするかっていうのをすごく大事にしています。日常生活を過ごしていく中で、普通にテレビを観ている時とか、好きな漫画を読んでいる時とか、人と会って喋っていると相手がすごい印象的な言葉を言ってきたりするじゃないですか。そういうのが頭に残っていて、そこをきっかけとして広がってくみたいな感じですね。「妄想税」っていう曲を2013年に発表したんですけど、その頃は確か消費税が5%から8%に上がる時で。テレビで税金税金税金…ってずっと言っていて、じゃあこのずっと頭の中で残っている“税金”を自分の作品として消化しようと思って出来ました。消費税とか払いたくないなって気持ちはみんな同じだと思うんですけど、でももし“払いたいなって思える税金があったらどうだろう”って考え方をして生まれました。時事ネタとかはその時本当に自分が感じたことをDECO*27のフィルターを通して曲に落とし込みます。

ーボカロPとしての活動の幅を超えてアーティストの方と楽曲制作する際に、心持ちという心構えの違いはありますか?

歌詞を特に気を遣うようにしています。僕、結構好き勝手やっちゃうので。割と度を超えたフレーズがボーカロイドの歌詞だと出てくるんですけど、僕が聴いている感じだと別に初音ミクが歌ってる分だと全然オッケーで嫌じゃないんですけど、心を持ってる人間が歌うと途端にちょっとキツイってなったりするんで、そこは作詞の最中に実際に歌う方のイメージや人間性を頭に浮かべながら考えます。これ歌っていたら変だなとか、そういう時はちょっと別の言葉に直したりします。初音ミクもそうで、無意識に自分の中にあるイメージの初音ミクにはこう歌ってほしいみたいなのがあって、尖っていっていると思うんですけど。それと同じ事をアーティストさんとコラボする時もそれぞれに対してのイメージ付けを自分の中でおこなって歌詞を書いている感じです。

ー初音ミクとGUMIの使い分けはどうやって決めてるのですか?

GUMIを初めて使ったのが「弱虫モンブラン」。その当時他の方の曲でGUMIを知って、声を聴いてすごいいいな“もしかしたら自分の曲に合うんじゃないかな”と思って、それがきっかけで使い始めて「モザイクロール」や「ペダルハート」とかを書きました。僕の個人的なイメージですけど、GUMIの方がちょっとこう人間味溢れるというか、そういうイメージがあるので、曲を作る時にはこの曲はGUMIだなとか初音ミクだなとか、浮かびあがるパターンが多いですね。久しくGUMIは使えていないですが。初音ミクばっかりになっちゃったんですけど、色々使いたいなというかびっくりさせたいなという気持ちがあるので、どこかのタイミングで初音ミクを最近ずっと使い続けてるっていうことを逆手に取って、面白いことやりたいなっていうのはちょっとあります。

ー音楽ストリーミングサービスについての印象を率直に教えてください。

サービスが出た瞬間、最高だなと思いました。僕自身動画投稿サイトに投稿して、それがすごい再生されていろんな仕事をいただいたり、CDを手にとってもらうことに繋がったりっていうところでやってきたので“はいこれ買って”みたいなのじゃなくて“聴いて!”っていう気持ちが一番強いです。だってニコニコ動画に投稿始めた時なんてお金欲しいなと思ってなかったし、とりあえず自分の音楽聴いてほしいって思っていましたから。配信サービスって割と安価でというか、学生さんでもどこか一つのサービスは払えるんじゃないかなって思いますね。色んな曲が聴けるじゃないですか、そういうのは本当に最高だなと思いました。

ー今後期待する事はありますか。

ダウンロード販売とかもされてないような、昔の盤の配信とかがもっと増えるといいなって思っています。考え方の違いもあるでしょうから難しいこともあるかと思いますが、AWAさんだけじゃなくて他のサービスにもないもの、ダウンロード販売だとあるんですけど、定額配信だとないものも配信されたら良いのになぁって思っています。それが叶って行く、そういう流れになって行くと良いなと。僕自身は音楽もそうですけど動画とかの定額のサービスが最高だなと思っていて、良いと思ったサービスは利用している感じですね。

DECO27は10月8日に新曲「愛言葉Ⅲ」を発表した。
AWAでの配信は現時点では未定だが、“想いの冒険はこれからもちゃんと続いていく”というDECO27の言葉通り、まだまだ立ち止まらないDECO*27にこれからも注目し続けたい。

■『学生時代から聴いている曲』

  1. Don’t Stay / Linkin Park
  2. Year 3000(Album Version)/ Busted
  3. Dumpweed / blink-182
  4. ミッション in ポッピプル / ORANGE RANGE
  5. Five Colours In Her Hair / McFly
  6. The Set Up(You Need This)/ Reel Big Fish
  7. Basket Case / Green Day
  8. I’d Do Anything / Simple Plan
  9. Summer / Sum 41
  10. Wondering / Good Charlotte
  11. Well Adjusted / MxPx
  12. Same Direction / Hoobastank
  13. 花火 / 唄人羽
  14. 以心伝心 / 19
  15. 1985 / Bowling For Soup
  16. All Downhill From Here(Album Version)/ New Found Glory
  17. pretty voice / 大塚 愛
  18. GOOD DAYS / ZONE

▼プレイリストURL
https://mf.awa.fm/2Fms3rp

▼DECO*27公式アカウントURL
https://mf.awa.fm/2FyQbY6

PROFILE

1116_deco27_mediaattack (1)

DECO27

レフティスタイルでギターを奏で、聴くものの心に共感と共鳴を呼び起こす。作詞、作曲を手掛けるアーティスト/プロデューサー。
ロックをベースにフォークからエレクロニックミュージックまで柔軟に吸収したサウンドと、一聴してDECO27の作品だと判る印象的なメロディー。「愛」や「恋」といった万人が持ち得るテーマ、思春期に体験する等身大の感情をリアルに、かつ絶妙な言葉遊びを用いて描いた歌詞が10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている。
2008年10月よりVOCALOID(音声合成ソフト)を使用した作品を動画共有サイトに投稿開始。これまで公開されたDECO27の楽曲の中で100万回を超える再生回数の曲が12曲。自身で投稿した全ての楽曲が殿堂入り(再生回数10万回超え)。ニコニコ動画の総再生回数は驚愕の4,100万回を超える。
2010年4月、アルバム『相愛性理論』でデビュー。同年12月に発表した2ndアルバム『愛迷エレジー』はオリコン・デイリーチャートで7位にチャートイン。2012年7月、当時のボーカロイド出身のアーティストとしては先駆的に全て生ボーカルをフィーチャーしたコンセプト作品として3rdアルバム『ラブカレンダー』をリリースし話題を呼ぶ。
2013年12月、自身初となるボーカロイドベストアルバム『DECO27 VOCALOID COLLECTION 2008~2012』をリリース。立て続けに2014年3月、自身初となる全曲初音ミクを使用し、サウンド的にも大胆な進化を遂げたアルバム『Conti New』をリリース。
最新作としてはラウドロックを基調とした大ヒット曲「ゴーストルール」を含む5thアルバム「GHOST」を2016年9月に発表した。
また、中川翔子(しょこたん)、MEG、KOTOKO、Daisy×Daisy、Bouno!、柴咲コウ、Q’ulle、アイドルDTIなどのプロデュース、その他国内外様々な楽曲提供、タイアップ・ソングなど手がける。
様々なアーティストへの楽曲提供 / プロデュース、タイアップ・ソングなどを手掛けつつも、2018年10月現在、活動10周年を迎え、変わらぬスタンスをキープしつつも新たな挑戦を画策している。

<Official Website> deco27.com/
<YouTube> https://www.youtube.com/c/deco27official
<Twitter> @DECO27
<Facebook> facebook.com/DECO27.Official

 

【アプリ概要】
「AWA(アワ)」は、サイバーエージェントとエイベックス・グループの共同出資によるAWA株式会社が提供する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスです。2015年5月にサービスの提供を開始し、配信楽曲数は5,000万曲、著名人およびユーザーが作成したプレイリスト数は約1,000万件におよびます。2016年11月には、「オフライン再生」を除くすべての機能が月額無料で利用できる新「Freeプラン」を発表。楽曲のショートバージョンをクロスフェードで再生できる新機能「ハイライト再生」も追加し、累計ダウンロード数は1,700万ダウンロードを突破いたしました(2018年7月16日時点)。また、2017年12月に発表された、Google Play発表「ベスト オブ 2017」日本版にて、アプリの中で頂点となる「2017年 ベストアプリ」を受賞し、名実ともに国内最大規模の音楽ストリーミングサービスへと成長しています。

名称: 「AWA(アワ)」 https://awa.fm/
推奨環境: <スマートフォン版>iOS 10.0以降、Android 6.0以降
<PC版>Windows 7, 8, 8.1, 10 (32/64bit)、Mac OS X 10.9 Mavericks以上
<埋め込みプレイヤー> Google Chrome (最新版)、Microsoft Edge (最新版)、
Safari (最新版), Internet Explorer 11以降
価格: Standardプラン(月額 税込960円)/ Freeプラン(月額 無料)
提供開始: 2015年5月27日

■URL
AWA: https://awa.fm/
App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/awa-music/id980578855
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.awa.liverpool
デスクトップ版アプリ: https://awa.fm/download/
AWA最新情報: https://news.awa.fm/
AWA公式Twitter: https://twitter.com/awa_official?lang=ja

Source: https://sams-up.com/feed/
スポンサーリンク
スポンサーリンク