スポンサーリンク

小島ケイタニーラブ、ゴンドウトモヒコ(METAFIVE)プロデュースによる2年ぶりの新作『はるやすみのよる』5月リリース

スポンサーリンク

小島ケイタニーラブが、2年ぶりとなる新作『はるやすみのよる』を5月23日(水)にリリースする。

本作はMETAFIVEのゴンドウトモヒコがプロデュースを手掛けており、「生の質感」「デジタルの質感」「ホーンアンサンブル」の3つのワードをテーマとした作品となっている。
本作には、NHK みんなのうた「毛布の日」、吉本ばなな原作・若木信吾監督「白河夜船」劇場歌、江國香織との朗読劇「とてもとてもサーカスなフロラ」劇中歌など、全11曲が収録される。

COMMENT

実家からアルバムがどっさりと届いた。僕の時代はまだフィルムで撮られていて、開いてみると、可愛がってくれた近所のお姉ちゃんや初めてできた友だち、遠出した家族旅行の写真などが詰まっていた。ときおり、ピントが合ってなかったり、見切れてたり、ブレてたりするけれど、シャッターを切った瞬間の永遠の輝きがそこにはあった。そして僕はふと、「この写真アルバムのようなCDを作ってみたい」と思った。ページをめくるごとに思い出が蘇る写真アルバムのような、そんな曲が詰まったCDを。
アルバムタイトルでもある「はるやすみのよる」は、少年時代の友人を歌った曲だ。あの頃僕たちは小さかったけれど、僕たちは知っていた。いつかあぜ道を歩かなくなり、いつか別れが来ることを。だけど、別れは切ないだけじゃない。ときにあたたかく、ときに優しく包んでくれるから、その「別れ」は大人になった僕を時々立ち止まらせてくれる。

今回のアルバムはゴンドウトモヒコさんにプロデュースをお願いした。彼との日々も短くはない年月に差し掛かってきた。このアルバムに流れるサウンドは、僕とゴンドウさんが一緒に積み重ねた記憶でもあるし、それは同時に、これから見知らぬ誰かに届く未来の音でもあると思う。
ジャケットは宮沢賢治作品を数多く手がける小林敏也さんにオファーした。初めて彼の絵を見たとき、初めてだったのにどこか懐かしく、心の奥に語りかけてくるような絵に惹かれて、お願いをした。
このアルバムは、いつかの僕に、いつかのあなたに語りかけるようなものになってほしいと思っています。

小島ケイタニーラブ

RELEASE INFO

小島ケイタニーラブ『はるやすみのよる』

2018.05.23 (Wed) on sale
PRICE:¥2,315 +tax
PRODUCT NUMBER:DDCB-12356(GNDCD-18006)
LABEL:愚音堂 / SPACE SHOWER MUSIC

01. しごとのうた
02. 東京カモメ
03. はるやすみのよる
04. 郵便飛行機(朗読劇「星の王子さま」挿入歌)
05. オトナノコイ
06. 友達の友達(ふじきみつ彦・作演出「友達の友達第2回公演『旅立ちの旅立ち』」主題歌)
07. 毛布の日(NHKみんなのうた書き下ろし曲)
08. とてもとてもサーカスなフロラ(江國香織との朗読劇「とてもとてもサーカスなフロラ」劇中歌)
09. フォークダンス(朗読劇「銀河鉄道の夜(古川日出男・管啓次郎・柴田元幸・小島ケイタニーラブ)」主題歌)
10. 長い道草の途上
11. 白河夜船(吉本ばなな原作 若木信吾監督「白河夜船」劇場歌)

 

PROFILE

小島ケイタニーラブ

小島ケイタニーラブ

シンガー。ソングライター。伸びやかで脱力感のある声、暖かくも切ない歌詞世界を歌う。静岡県浜松出身。
早稲田大学第一文学部在学中に夏目漱石、川端康成、The Smithsに影響を受け、楽曲を書き始める。2009年にロックバンドANIMAとしてWEATHER/HEADZよりデビュー後、これまでにソロ作品として、ミニアルバム『小島敬太』(WEATHER/HEADZ)、フルアルバム『It’s a cry run.』(Rainy Day Records/スイッチ・パブリッシング)を発表。
2016年には「NHK みんなのうた」にて楽曲「毛布の日」を制作。毛布から出たくない心情を歌ったこの歌は、放送開始から多くの共感を呼び、翌17年、日本記念日協会により、正式に11月20日が「毛布の日」に制定された。
また、ミスタードーナツCM「ドレミの歌」、読売テレビ・日テレ「遠くへ行きたい」主題歌など、その独特な声を生かした歌唱も多数。
近年は、『銀河鉄道の夜(with 古川日出男・管啓次郎・柴田元幸)』『とてもとてもサーカスなフロラ(with 江國香織)』『星の王子さま(with 管啓次郎・めいりんfromくもりな)』などの朗読劇のサウンドプロデュースや、親子で楽しめる物語のフェスティバル『マンモススクールSTORYTIME in NARA』の全体監修を務める。音楽と文学の垣根を越えたアプローチは、シンガポールやインドネシアなどの国際文芸フェスでも高く評価を受け、現地の大手新聞をはじめ、メディアに大きく取り上げられた。
2018年5月、プロデューサーにゴンドウトモヒコ(METAFIVE, pupa etc.)を迎え、2年ぶりとなるフルアルバム『はるやすみのよる』をリリース。

Source: https://sams-up.com/feed/

スポンサーリンク
スポンサーリンク